オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年12月

R35 GR6トランスミッショントラブル

2021年ももう少しです。

12月20日頃に

「今年ももう終わりですね。」は、ありがちな会話ですが

「まだ10日もあるし!」

逆に、そのように考えてしまうのは、

以前、ある銀行の担当者さんがその上司とご来店の際、

その月の20日頃に先のような「終わりですね」の

部下である担当者さんの発言に対し、

「10日あれば1億円の融資ができることもある」

忠告した上司さんからの言葉に

社会で上がる人は違うなぁ・・・と実感した時からです。

「野球は2アウトから!」

時間と機会を大切にしてがんばりましょう!

大事な考え方ですね。

 

でも、12月後半と言えば

やはり2021年も終盤ですが

そのようなタイミングでR35GTRの

初めてのお客様からお問い合わせがありました。

「メーターに故障が表示され、シフトチェンジがスムーズにできない」

圧力センサーの不調によるコンピューターのギア判断ができない

MY07~MY09のGTRでは、

実は多い故障案件ですが、車両はなんとMY17です。

走行距離は30000km未満で新しい!

というか・・・・

2017年であれば5年保証の対象では?

そのようにお伝えすると

どうやら2016年後半登録のMY17で、

ぎりぎり5年越えでの、保証対象外らしい・・・・。

前期モデルではありがちなトラブルですがMY17。

こちらでは、その年式でのその症状の経験がなく、

圧力センサー以外での可能性を考え、

もしかするとミッションオイルの油圧ダウン?

そうであれば、オイルを交換すれば直る可能性があり、

オーナーさんにご相談の上、

ミッションオイルを交換。

もしも、それが原因であれば

ミッションを分解修理する手法、

的外れの方向へ弾を撃つような費用ロスを回避できます。

早速、オイルを交換、

故障履歴をリセットし、クラッチギア学習を行い

リオ近辺の道路を数分間の試走。

正常!

実にスムーズに走るようになりました。

 

「直ったし!」 (喜!)

 

しかし・・・、トラブルを確定したわけではないので

オーナーさんからテストを兼ねての自走での納車の許可を頂き

ご自宅まで・・・・。

しかし・・・・、

リオから20分程度のところで故障マークが点灯・・・・。 (泣)

1速、3速、5速の奇数ギアのみシフトチェンジが可能で

マニュアルモードへの変更は不可。

1速でスタートするも2速には入らず、

そのままエンジン回転を上げて走行の後、

速度が3速域に届いたところでシフトアップ。

とても不快な感じです。

 

「直ってないし!」 (号泣)

 

偶数ギアの不調ですが

もしも、奇数ギアの不調だった場合、

1速が無くなり、

スタートができない状況もあり得るわけです。

年始にマイカーが入院中では運気が下がります。

可能性としては、やはり圧力センサー。

しかし、低い容疑者としてバルブボディもあり得ますが、

万全を・・・ですべて交換では

正常な部品まで交換することになり、

無駄に費用がかさみます。

状況と今後の流れをご説明の上、

圧力センサーを交換することになりました。

正常化した後でもそれが一過性の場合で

再発の際は、

積載車で引き取り対処の流れです。

2021年も残り少し・・・・。

圧力センサーの交換実施です。

 

圧力センサーは三つあります。

一つは、バルブボディ。

〇の部品です。

そして、ミッションの前側(エンジン側)

クラッチ付近に二つ。

偶数ギアと奇数ギアを検知するセンサーが並んでいます。

今回は偶数側に故障が発生している可能性が高いのですが、

しかし・・・・、他の二つを残して

後日、奇数ギアの不調が再発した場合を考え

こちらもオーナーさんのご了解済みで

三つのセンサーと

同時にフィルター関係も交換です。

 

再学習等のセッティングを行い試走。

正常ですが、再発の可能性はゼロではありませんが、

後の調子伺いのお電話では、

1時間以上の走行後でも正常とのこと。

おそらく直ったと思われます。

しかし・・・・何ともひどいタイミングでの故障です。

もう数か月早ければ無償のハズなのに・・・・。

そして、この修理作業ですが

ディーラーさんでの通常ルートの場合、

どこまで修理するのか・・・その範囲と金額が気になるところです。

 

まずは、2021年中に納車できました!

搬送でのお引渡しの際、

このような状況下なのに、お土産まで頂きました。

まったくもって、ありがとうございます!

今回の故障内容は不安と不満要素が多いのですが・・・・

年末に嬉しいお客様が増えました。

良いお正月をお迎えくださいませ。

搬送

最近の任意保険には、

ロードサービスという便利な特約が付いています。

オマケっぽいのですが、

緊急時には大変ありがたい存在になる場合が多いです。

これ・・・意外と知らない方が多く、

オイルやラジエター水の漏れ、

水温の急激な上昇、

異常な振動と音で走行に危険を感じた場合、

ガソリン臭がしてエンジンが不調等では、

もしかすると火災の可能性もありますので

この特約は利用可能になります。

そして、通常の保険と大きく違うのは、

使用しても等級が下がったり、

保険料が上がったりしないことで、

たぶん・・・・この保険の便利さが広く周知された際、

保険会社は諸々の制約を課してくるような気がします。

このロードサービスの特約ですが、

実は保険会社によってその扱い方が違い、

様々な条件を付随させてほとんど使えないような内容の

不純物的な契約も存在します。

通常、どこかで故障した際は、

現場まで向かう費用と現場から持ち帰る費用が補填されますが

現場までの費用は補填されない内容であったり、

遠距離であっても高速道路料金は除外とか、

保険担当者さんからの説明を聞いて

「マジ?」と思うような条件が提示されることがあります。

保険の契約書の裏側の細かい字を網羅すれば

それらの内容を発見できるのかも知れませんが、

これはたぶん、

本当はそんな特約を付けたくないけど契約は欲しいので・・・

みたいなジレンマの結果のような気がします。

保険会社の多くでは、

リオでの搬送を容認してくれますが、

契約会社以外はNGのケースもあります。

引き取り費用の設定は任意ですから

異常に高額なお店の排除と、

引き取りの対応や技術面もあるのかも知れませんが、

普段からお客さんと仲良しの方が

何かとスムーズとは思うのですが・・・・。

具体的な保険会社の提示はトラブルになりそうで

ちょっと控えますが、

テレビCMでネットでの安価な契約をアピールしている会社や

外資系と、そして、共済系、

実際に何かあった時に困る保険会社かも知れません。

以前、搬送後に

「片道料金だけしかお支払いできません。高速料金もダメです」

そのような事後報告があった際、

「では、お客様にご負担いただきます!」

そのように言い切ると慌てて全額負担はできないものの

金額の一部増額で相談が進んだことがありました。

なんだそれ?!って感じですね。

「ロードサービス特約」

「困ったときには無料で対応!」を提示しているのに

そのような流れになっては困るのでしょう。

良い事例については記載しても大丈夫と思いますので

東京海上日動

ここは別格的に良いです。

先の片道だけの保険会社との会話で

東京海上日動での事例を話すと

「あそこは、条件が良いですから」

そのような会話が混じりました。

保険会社の電話担当の人ですら、

その契約内容の奇妙さを自負しているのでしょう。

 

故障等でお困りの際は、

ご連絡くださいませ。

最善の手段を検討いたします!

 

ブログ

amebaブログでは

気軽に好き放題書いていたのですが、

こっちになると

「きちんと書かねば・・・!」

と・・・

妙なプレッシャーがかかり

更新がおろそかになってしまいました。

昨日、久々のお客さんからの電話で、

更新があまりも無いので

また病で入院したのかと思った!

と・・・

なるほど・・・・

そんな想像をさせてしまうのですね・・・。

というか優しい。

失礼しました。

RB26についての説明の文面も途中で

せっかくのホームページが活用されていません。

完成度よりも更新頻度を優先でがんばります。

よろしくお願いいたします!

 

Translate »