オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2022年9月11日

フェイスブック

しばらく前ですが、

フェイスブックで

「アカウントやアクティビティが規定に違反していると判断されたため、

あなたのFacebookアカウントは一時停止されました。」

そのような通知が届きアクセスできなくなりました。

 

うー

なんだろう?

 

そして、異議申し立てをするような流れだったので

必要事項を入力すると数日後に復活、

・・・・

したのですが、

また、先ほど同じ案内・・と言うか

ほぼ警告みたいなのが届きました。

一応、もう一度、指示された内容の手続きをしたのですが

これで却下されたり、

回復後にまた同じ状態になったら

フェイスブック、止めようと思います。

 

以前、フェイスブックをお試しの意味で仮登録したら

本登録と同じ内容になってしまい

退会するのに苦労したことがありました。

「フェイスブック」「退会」「方法」で検索し

詳しく説明された親切な人のサイトを参考にして

やっと退会できたことがあります。

それでも、後に

「本当に退会しますか?」

「一度でもフェイスブックにアクセスしたら自動的に復活できます。」

みたいなメッセージが何度も届いていたのに、

満員御礼、定員オーバーで「人減らし」が始まったのでしょうか?

なぞです。

燃費3

空気に対して燃料の割合を薄くすると

燃費が伸びそうな気がしますが、

実はそうではないケースがあります。

「マフラーから黒煙」が出るような状態では、

余分な燃料が燃焼温度を下げてしまい

パワーも燃費も悪化しますが、

必要以上に薄くしてしまうと

高回転ではエンジンにダメージを与える可能性があるものの

中低速では・・・・?

と、いろいろ考えてテストした時期がありました。

3000RPM以下では、

燃焼温度が低く、ピストンスピードも遅いため、

温度が理由でエンジンがダメージを受ける可能性は低く、

薄く薄くでのテストを行ったことがあります。

そして、限度を超えると、当然ですがトルク感が大幅に落ち・・・

表現の難しい臭いが発生しました・・・・。

エンジンは、ガソリンが燃焼したエネルギーで動くため

燃料が不足すればトルクが下がるのは当然で、

そして、臭いの原因は窒素酸化物と考えられます。

大気中の約80%は窒素で、

それが酸素と結合して発生する有毒な化合物で

「臭う」のは、触媒が対応できないほど数値が上がっている

非常によろしくない状態を意味しています。

燃費は、ガソリン1リッターで走行できる距離ですので、

薄く調整しても距離が伸びなければ数値は下がり

非常識な領域では、排ガスまで有毒化する

とても悪い状態を作り出してしまうことになります。

 

RB26DETTにR35エアフロを流用した場合、

センサーの精度とレスポンスが上がり、

特に中低速のマップでは

数値の変更で大きな性能向上が体感できますが、

それでも、

どんなに数値で調整を試みても燃費が伸びない事例が数件

発生してしまいました。

 

(続きます)

 

Translate »